こんにちは 今日は寒いですね❄️
引き継ぎ私がやっている改装現場作業風景です。昨日は日曜日なので、午後からボチボチやってました。
現状はひとつずつの部屋です。それをワンフロアにする工事です。床の高さも違う為、床の高さを揃える作業を見てやって下さい。
ご覧の通り床に段差があります。
レーザーを用いて水平墨出しをして、床下地材ネタ掛けを取付してます。自分が修行中の頃は水盛り管でやってましたが‥
根太掛け、大引、根太を取付。
大引の高さ調整中
床下地組完了
順調に出来ました。この後はラーチ合板12ミリを張ります。仕上げ床材はクッションフロアなので、12ベニア下地となります。2重張りという事。通常の施工です。普通です。
床組、床張り工事が完了したら、次は壁の施工に移ります。またご覧になってくださいね
最近購入した40ボルト充電丸ノコ凄く調子良いです。自分の中では道具は、おもちゃですから最新の物が出るとついつい買ってしまいます^^;